皆さん、こんにちは。長野県長野市に拠点を構え、全国エリアに配送を展開している「匠コーポレーション」です。
新型コロナウイルスの感染拡大により、いまや生活は物流に支えられているといっても過言でもありません。そんな状況下、頼りになるのが配送業者。今回は、安心して一般貨物の輸送・運搬を依頼できる配送業者の見分け方をご紹介します。
■業者の事業所の場所と配送エリアをチェック!
基本的には事業所が市内あるいは県内にあることがベター。対応も早く、もし依頼内容に変更が生じても迅速なレスポンスが期待できます。
また配送エリアもチェックしましょう。配送業者のなかには、自社で運搬するのは限られたエリアで、その圏外は提携業者に委託するというケースもあるからです。
こうしたバトンタッチがないほうが運搬のクオリティもあがりますので、すべて自社でこなしているのか、あるいは提携業者と連携しているのかを確認してみましょう。
ちなみに匠コーポレーションでは、自社のみで全国エリアに対応しています。
■安かろう悪かろうはNG! 適正価格かどうかをチェック!
どこの業界にも共通していることですが、競合相手より安い見積もりを出して受注を取ろうとし、揚げ句、ルーズな仕事をされてトラブルに発展するケースが多々あります。クレームを出しても、この金額だから仕方がないと開き直られるのがオチ。
取り扱いに注意が必要な商品を粗雑に扱い、結果、売り物として出せなくなってしまう。配送の遅れや不測の事態に対しても対応に誠実さを欠く。あるいは運び直しなどの二度手間が生じる……こうなっては、元も子もありません。
配送を担うドライバーは、機械ではありません。お客さまのニーズに応えることは大前提ですが、それでも大切な荷物をお預かりして長距離にわたり大型車を運転する以上、健康管理は欠かせません。
匠コーポレーションでは、ドライバーの健康状態に常に配慮し、安全対策を徹底し、高い輸送品質を保つことをモットーとしています。
そのために私たちがご提案しているのが、適正運賃での運送。極端に安い運賃でお受けしてしまうと必ずどこかで無理が生じてしまうからです。お客さまのご予算・ご要望を汲み取りつつ、安全と信頼の両方を実現するために、高すぎず、かつ極端に安すぎない適正運賃での運送を承っております。
■プラスアルファの技術・設備があるかをチェック!
長野県長野市に拠点を構える匠コーポレーションでは、きのこや野菜、果物の配送をはじめ、さまざまな商品の運搬を行っております。
こうした青果物はナマモノゆえに、温度管理やていねいな荷下ろしなど専門技術を必要としますが、そのような技術がベースにあるだけに、一般貨物の扱いも安心しておまかせいただければと思います。
冷蔵車やエアサス車などの特殊なトラックをはじめとする、規模の異なるトラックを取りそろえ、経験豊富な腕利きのドライバーが皆さまのお荷物をお届けします。スポット便にも状況に応じて対応可能です。
また新型コロナウイルスが猛威を振るう現在、大切なお荷物を預けるドライバーの衛生管理についても気になるところだと思います。匠コーポレーションでは、ふだんより衛生対策にはことのほか注意を払っておりますが、洗車や倉庫内の掃除、マスクの着用や手洗い・うがい、作業服の管理など、このコロナ禍でさらに徹底した対策をとっておりますので、どうぞご安心ください。
見積もりや配送可否に関しましては、弊社ホームページ内のお問い合わせフォームもしくはお電話にてお問い合わせください。長野県内から県内外への配送はもちろん、県外からの依頼にも対応しております。